卓球ジャパンオープン2019決勝 許昕(中国)VS林昀儒(台湾)
今年のジャパンオープン、ほんとにいろいろあったね! 男子シングルスでは、ほんとにオールスター勢揃い。見に行けなかったこと ... 続きを読む
先日行われたオーストリアオープン男子シングルス決勝。
許昕と梁靖崑(リャンジンクン)の試合はフルセットにもつれ込む激しい戦いだったんだよ。
ほんとに、今年一番のプレーが連発しているかのような。
見てて楽しい対戦だったんだ。
梁靖崑、急に力をつけた感じ?それともスーパーコンディションモード!?
とにかく、激しく、中国のトップ選手らしい、見ごたえのある試合をみせてくれた。
それなのに。。。。。
もう、梁靖崑の勢いがすごすぎて、最終セットはかなりの大差。
追いつくのは不可能に近いかな?
と思っていたらなんと、
許昕が遊びだしちゃった笑
それに応える梁靖崑。
会場からは笑いがおこる異常事態。
エキシビジョンマッチじゃねーか!笑
このあと、二人は硬い握手をし、会場は声援につつまれたよ。
結構ほほえましいんだよね。最後のシーン。
本音を言えば最後まで激しいプレーで戦ってほしかったけど。
こういうのもアリなのかもね?
許昕と梁靖崑の仲の良さが垣間見えた一戦だったね。
おめでとう 梁靖崑!
オススメする卓球の裏ラバーをランキング形式でご紹介します。
"ラバーってたくさんありすぎてわからない・・・"
"どんなラバーが人気なの?"
今年のジャパンオープン、ほんとにいろいろあったね! 男子シングルスでは、ほんとにオールスター勢揃い。見に行けなかったこと ... 続きを読む
ま! 馬龍まじ強くない? そんなの知ってるって?わかってるよわかってるよ。 でも、去年張本くんが勝ってたじゃん? しばら ... 続きを読む
2019、ワールドチャンピオンシップを制した馬龍。 まじ強いとおもわない? 一時期、一線を離脱していた馬龍だけども、最近 ... 続きを読む
まさかの展開です。 現在行われている、ワールドチャンピオンシップ2019 男子シングルス。 なんと優勝候補の許昕が敗退し ... 続きを読む
国内敵なし?圧倒的強さで優勝。 こんちゃす! 先日、全日本卓球選手権大会の最終日を観戦しにゆきました。 まずは女子選手の ... 続きを読む
この局面でこのスーパープレー。どんな精神力や。 先日開催されたメンズワールドカップでの張本選手とティモボルの対戦。 セッ ... 続きを読む